地球上に生まれた人間が知恵を持ったばかりに、自然環境を破壊し、先住動物を支配しています。
授かった知恵を有効に活かすこと。生きていることに感謝・あらゆる環境に感謝の心を持つことにより、人と動植物・自然との共存共生が保てると思います。
「心を大切に、命を大切に」を柱に、動物と共に生きる時間が豊かになる環境、動物の生の価値を高める環境の創造に取り組みます。
またその目的に向かって進む道を次世代に継承し、次世代を切り開く人間性豊かな人財を作り出す教育に取り組んでいます。
シモゾノ学園(国際動物専門学校、大宮国際動物専門学校)は1956年に東京都港区の青山に開業した、犬のお店『青山ケンネル』に始まります。
以来69年の歴史の中で、1984年より教育事業を始め、今では多くの先輩たちが動物に関わる多くの産業に従事し、そして貢献しています。動物と関わるということは生命という崇高なものと向き合っていくことです。人と動物の関わり方は、社会や経済が成熟していくにつれ今後もさらに変化していきます。
当学園では、人として豊かな心で社会に生きること、そして動物に心を寄せることができるその貴い能力をさらに磨いていくことが、将来の動物業界を担う人財になるために必要なことだと考えています。
動物を取り巻く環境をしっかり理解し、動物業界で求められる知識・技術を追求し、戦力となる人財を育成します。
感謝の心を失わず、挨拶をはじめコミュニケーション能力の高い、品格の備わった人財を育成します。
動物の生命及び尊厳を守る精神を養い、自然・環境・動物との共存共生を実践し、広く社会に貢献できる人財を育成します。
商号 | 学校法人シモゾノ学園 国際動物専門学校 |
法人所在地 | 〒154-0011 東京都世田谷区上馬4丁目3番2号 |
電話番号 | 03-5430-4400(代表) |
FAX | 03-5430-4448 |
学校所在地 |
〒154-0011 東京都世田谷区上馬4丁目3番2号 |
設立年月日 | 1997年1月27日学校法人シモゾノ学園 国際動物専門学校設置認可 |
理事長 | 下薗惠子 |
校長 | 下薗惠子 |
内 容 | 教育基本法及び学校教育法に基づいた学校教育を行い、美容トリマー、 動物看護師、ドックトレーナー等の愛玩動物の美容、看護、訓練、飼育等 の技術者を育成している |
商号 | 学校法人シモゾノ学園 大宮国際動物専門学校 |
電話番号 | 048-648-8400(代表) |
学校所在地 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-289-2 |
理事長 | 下薗惠子 |
校長 | 下薗僚章 |